元ヤクザの田中が語る独り言 初代岡山竹中組について‼️ 第66弾‼️

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 40

  • @ジャギ様-z9f
    @ジャギ様-z9f Месяц назад +3

    丸山ゴンザレスさんからの動画から、拝見させてもらってます。言葉遣いがとても丁寧で分かりやすい動画でした。一般の人とは、全く違った生き方をされていて、とても好奇心を掻き立てられました。

    • @sil-Bar
      @sil-Bar  Месяц назад +2

      ご視聴ありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します

  • @mwtjajajg1212
    @mwtjajajg1212 7 месяцев назад +6

    今回も配信ありがとうございました。疑問に思っていたことよく理解できました。

  • @河井千春
    @河井千春 7 месяцев назад +6

    60歳女子です。岡山の人間なので親分のエピソードは始めて聞くことばかりで興味深かったです。😊😅😮

    • @sil-Bar
      @sil-Bar  7 месяцев назад +3

      ありがとうございます😊

  • @健パパ-p1e
    @健パパ-p1e 7 месяцев назад +2

    田中さん、配信お疲れ様です‼️
    学生時代に岡山竹中組を知り、後に姫路に住み姫路の竹中組を知りました‼️
    山口組4代目竹中正久組長、実弟の武組長、共に凄い生き様であったと思います😌
    親分肌という言い方がお似合いな親分だと思います‼️
    本日もありがとうございました♪

  • @デニーロハマー
    @デニーロハマー 7 месяцев назад +4

    お疲れ様でした。動画拝聴させて頂きました。田中さんの独り言動画を拝見してから寝るのがこの頃の生活のルーティンになって来ました😊😊これから暑くなってきますのでお身体くれぐれもお大事に頑張って下さいませ❗️

    • @sil-Bar
      @sil-Bar  7 месяцев назад

      ありがとうございます。おやすみなさい🌙

  • @おっとっと-g9o
    @おっとっと-g9o 3 месяца назад +2

    お疲れ様です。おじーです。竹中親分の話をされてるので私も少しお話ししますね。昔は、竹中組もあれば木下会て組織もありましたね。思ってみたら、岡山も、色々な組があって修羅の国でしたね。
    竹中組の人に話を聞きましたが、組長の笑った顔を見たことがないと言ってましたね。4代目に続き、竹中武親分も、すごい親分でしたよね。中野会の会長も、最後まで、竹中武組長と一緒にいたと、聞きましたね。一和会の分裂がなくて、4代目が続いてたら、はたして、今このような世の中になってますかね?警察からの締め付けは、もっと厳しくなってたとは、思いますが、今の状態になるようなことは、なかったと思います。カタギの人を大切にしない人は、続かないと思います。今なんか、特殊やら合トウやサツじん。物騒な世の中になりました。若い頃に帰りたいです。

  • @根性-t9l
    @根性-t9l 7 месяцев назад +9

    地元にヒーローがいるのは
    最高ですね❕
    田中さんの背中も 後輩達が
    憧れてみてるのでは⁉︎🤭

    • @sil-Bar
      @sil-Bar  7 месяцев назад +3

      ご視聴いただきありがとうございます。私みたいな中途半端な男に憧れる方は居ないと思います。ただ身近で分からない話が聞ける事が少しは興味を引いたのかな、と思います。

  • @gc2115
    @gc2115 7 месяцев назад +6

    お疲れ様です。インスタフォローありがとうございます。会長の所作、礼儀礼節とても美しく自分も勉強になります。今後も益々のご活躍期待しております。

  • @チョビン-i8e
    @チョビン-i8e 7 месяцев назад +9

    新京橋の竹中組はご近所さんに季節ごとメロンとか松茸を配ってました。立派な親分でした。

  • @ちんぽうたつお
    @ちんぽうたつお 7 месяцев назад +6

    田中さんお疲れです!確かに児島の請川興業の請川一夫組長はすごい親分でした!請川興業の話をお願いします!

  • @麻里姫丸哲浩
    @麻里姫丸哲浩 7 месяцев назад +3

    お疲れ様です。
    いつも貴重なお話ありがとうございます。
    竹中武組長のお話ありがとうございます。
    本でしか読んだ事はないですが凄い親分だと思ってました。
    もちろんですが田中さんの物事の捉え方考え方も素晴らしいなぁ〜と思ってます。
    凄く勉強になってますし田中さんのRUclipsのお話聞いて気付きもありました。
    いつもありがとうございます。

  • @あきお-g8q
    @あきお-g8q 7 месяцев назад +1

    田中元会長、リクエストに答えていただきありがとうございました!私もあんどう組長について知りたいです!よろしくお願いします🙇

  • @reader-daimon
    @reader-daimon 7 месяцев назад +6

    お疲れ様です!山平重樹氏著者の「叛骨 最後の極道」と「ごじゃ」の一分は読みごたえありました。

  • @浜崎ひかる
    @浜崎ひかる 7 месяцев назад +3

    毎日、楽しく、観てます😂😂😂

  • @夜叉冬の華
    @夜叉冬の華 7 месяцев назад +1

    お疲れさまです🙇
    武組長、大物の親分でしたね。
    筋を通す親分でした。
    武組長…合掌。

  • @user-vk7ws2xu8t
    @user-vk7ws2xu8t 4 месяца назад +1

    若かれし日の辰吉丈一郎さんのエピソードはありますか?

  • @虎次郎-j4u
    @虎次郎-j4u 7 месяцев назад +5

    姫路竹中組・岡山竹中組
    系譜を直すとすれば、初代竹中正久、二代目竹中武、三代目竹中正となるのでしょうが、跡目を継承しても二代目を名乗らなかった武組長!また、初代であり実兄でもあり、山口組四代目でもあった正久の仇討を果たす為に、山口組から離脱した武組長!これらの過去経緯から、竹中組二代目は、安東組長とされましたが、これも四代目を務めた竹中組が六代目山口組に二代目竹中組として継承されて居る事から、正当な山口組は神戸ではないとする主張の一環もあっての柴田会改称の二代目竹中組でした。クーデターで得た六代目政権との批判を交わす為の策でしたが、実際安東組長は、立派に竹中組の名称を復活させ、竹中組の名に相応しい動きを見せたと思います。
    本日もご苦労様でした。

  • @SL-qz3ik
    @SL-qz3ik 7 месяцев назад +3

    岡山に健竜会も沢山いましたか?
    健竜会の話しもして下さい。

  • @柳愛一郎-i8s
    @柳愛一郎-i8s 7 месяцев назад +1

    おはようございます。
    久富連合会の傘下組織で他に岡山に組織はありましたか?

    • @sil-Bar
      @sil-Bar  7 месяцев назад

      ありませんでした。

    • @柳愛一郎-i8s
      @柳愛一郎-i8s 7 месяцев назад +1

      お返事ありがとうございます。

  • @mymy0423matter
    @mymy0423matter 7 месяцев назад +1

    通りすがりで寄らせてもらいました。山下さんどうされているんでしょうね。姫路事件の1人ですからホンマもんのヤクザですよね。武親分も亡くなられるのも早かったですね。残念でした

  • @河井千春
    @河井千春 7 месяцев назад +5

    60歳女子です。安藤美樹組長の話しご存知でしたらお聞きしたいです。お体御自愛してください。😊😊😊

    • @渡世人-g4q
      @渡世人-g4q 7 месяцев назад +4

      60歳女子ですって……女子って言葉に違和感しか感じない。

    • @JS-lu1ff
      @JS-lu1ff 7 месяцев назад +3

      60なら女子じゃなく女性とか使うやろ❓

  • @照烈院敬
    @照烈院敬 7 месяцев назад +5

    40年前に、岡山にいた時、新京橋に、『竹中』とあったが、竹中武組長の事務所だったのか?🎉🎉🎉🎉

  • @kaze-uo5gg
    @kaze-uo5gg 28 дней назад +1

    元盛力会青山総業舎弟頭瀧川誠二の秘書してました

  • @ポップ-e4e
    @ポップ-e4e 7 месяцев назад +3

    ヤクザなのに佐賀少年刑務所行くのですか?

    • @sil-Bar
      @sil-Bar  7 месяцев назад +1

      破門中でした。

  • @徳田新之助-p4c
    @徳田新之助-p4c 7 месяцев назад +2

    岡山竹中組の清水さんはご存知ですか?

    • @sil-Bar
      @sil-Bar  7 месяцев назад

      存じてません。申し訳ございません

  • @古澤將光
    @古澤將光 7 месяцев назад +1

    武心塾。右翼。

    • @sil-Bar
      @sil-Bar  7 месяцев назад +1

      思い出しました。ありがとうございます。

  • @やまさん-y1w
    @やまさん-y1w 7 месяцев назад +5

    昔の親分衆はみんな漢ですね。田中会長も遜色ないと思います。